活いか

捌きたてのコリコリとした歯ごたえ、みずみずしさ。驚くほどの甘味といか本来の旨みをお楽しみください。

お値段:時価
(目安 1,980円~4,000円)
※数量限定
※税別
※天候によってはご用意できない場合もございます。

※価格はすべて税別表記です。

源喜の原点

わさび焼き

塩焼き

秘伝タレ焼き

秘伝タレ焼き

姉妹店「生簀炉ばた源喜 Blue fish speciality 38。」の看板メニューでもある鰻。
店主の実家が鰻処だったこともあり、店主自身が鰻処での修業を積み、その技術が源喜の鰻料理に活かされいます。
丁寧に作り上げられる鰻串や鰻丼は定番であり人気のメニューです。鰻処の経験があるからこそ自信をもって出せる一品です。

鰻料理

秘伝タレ焼き
1本 420円
生姜しょうゆ白焼き
1本 420円
塩焼き
1本 420円
わさび焼き
1本 420円
  • たれ
  • うなぎ
  • 創業40年以上継ぎ足し

    店主の実家はうなぎ和食処「田」。
    実家から受け継いだ秘伝のタレと、鰻処で修業経験のある店主が試行錯誤を重ねて作り上げた極秘のタレを掛け合わせた超秘伝のタレ。

  • 一色産の新鮮でジューシーな鰻

    地元一色産の上質で美味しい鰻を使用。
    ジューシーな脂と鰻本来の甘みを感じる事ができます。表面を香ばしく焼き上げ、身はふっくら柔らかく。口の中でとろけるような食感をお楽しみ頂けます。

ユッケ

しもふり

熊本直送

しもふり、赤身、ユッケの3種の馬刺しをご用意。新鮮な馬肉のみ生でご提供しています。やはり産地直送だから鮮度が違います。それぞれの違いを楽しんでください。

  • ゆっけ

    1,510円

    1,840円

炭火で香ばしく焼き上げる干物

干物

干物 190円~
野菜 160円~

旨味が詰まった干物にさらに炭の香ばしさを加えて楽しめます。その日の季節の野菜の炭焼もおすすめです。

沖縄風

天ぷら

盛り合わせ 5本 1,370円
1本 130円~

当店の天ぷらは「沖縄の天ぷら」を参考にして作りました。素材の風味を邪魔しない程度に衣自体に味を付けています。素材の美味しさを感じる天ぷら串です。さっぱりと召し上がって頂けるよう、米サラダ油を使用しています。

一品料理

自家製味噌漬けたまご
2個 460円

八丁味噌ベースの秘伝のたれに約2週間漬け込んだ濃厚な味噌漬けたまごです。
お酒のお供に。

たまご

大豆を味わう
490円~

ねっとり濃厚な大豆本来の香りと味が楽しめます。源喜のオリジナル豆腐です。
まずはそのままお召し上がりください。

  • (冷)手作り豆腐

    490円

    源喜特製手作り豆腐は、大豆本来の味を大切にした本格派。まずはそのままお召し上がりください。

  • あげだし豆腐

    600円

    自家製のだし醤油が染み込んだ揚げたて熱々をお召し上がりください。

  • あつあげ

    490円

    あつあげ特有の香ばしさとお豆腐本来の濃厚な大豆の風味が楽しめます。

日本各地から旬の日本酒を厳選

常時15種類以上用意

  • 〆張鶴 純

    700円~

    伝統の製法を守り続ける〆張鶴「純」。すっきりとした旨さが余韻となって広がっていきます。

  • 獺祭

    880円~

    知名度とブランドはお墨付き。
    しっかりとした辛さが主張する芳醇で旨口のタイプです。

  • 陸奥八仙

    700円~

    しっかりとした旨味、無濾過生原酒らしいボリューム感もあります。フルーティな感覚は少なく酸のしっかりした辛口の印象です。

  • 飛露喜

    750円~

    香り高いフルーティーさを前面に出しながらも辛口で淡麗。
    すっきりとした飲み口です。

  • 日本酒
  • 日本酒

ご宴会なら源喜へ

飲み比べ

1,280円~

「おまかせ三種」でも「お好み三種」でも気軽にお客様のご希望をお聞かせください。「極辛」「辛口」「フルーティー」の三種、または「辛口」「フルーティー」「定番」の三種の組み合わせで飲まれるお客様が多いです。

3種飲み比べ

店員

お客様のお好みをお聞かせください

日本酒は定番もありますが、ほとんどが限定酒や季節のお酒なのでメニューに載せていない隠し酒が多いです。お客様のご希望に合わせてお出しします。
お気軽にスタッフにお声掛けください

お品書き

※価格は全て税別です。
※メニューは一部を載せています。
※天候による野菜・魚介類の高騰など、仕入れにより価格が変動する場合がございます。

刺身

本日の鮮魚
1人盛/1,290円、2~3人盛/2,170円、4人盛/3,130円
海鮮ユッケ
960円
海鮮カルパッチョサラダ
1,320円

小鉢・一品

ゆでたて茶豆
410円
社長の塩から
410円
自家製味噌漬けたまご
2個 460円
チャンジャ
440円
じゃこおろし
490円
あぶりエイヒレ
520円
あぶり明太子
490円
ぱりぱり鶏皮せんべい
520円
北海道焼じゃがバター塩辛のっけ
520円
漬けもん盛り合わせ
600円
鰻巻き
660円
国産紅ズワイ かにみそ
740円
国産いくらおろし
740円
チーズの盛り合わせ(はちみつとクラッカー添え)
740円
するめいかのわた焼き
1,070円
源喜名物 八丁味噌の豚角煮
1,070円

天ぷら串

ペコロス
130円
なす
130円
しいたけ
190円
山芋
190円
生レンコン
190円
白ネギ
190円
白身魚
300円
ぷりぷり海老
420円
盛合せ(5本)
1,370円

野菜

玉ネギ焼
600円
なす丸焼
380円
白ネギ
190円
山芋しょうゆ焼
190円
しいたけ
190円
ししとう
190円
ピーマン丸焼
160円

一色鰻使用?自慢の鰻

オリジナル鰻串
各種 420円
鰻まぶし丼
1,180円

肉料理

三河もち豚ネギマ
270円
串カツ
270円
八丁味噌の豚角煮
960円
本日の豚 炭火焼ステーキ
時価
鳥取大山 厚切りベーコン
710円
和牛ランプステーキ
100グラム 2,170円
150グラム 3,270円
国産もも 炭火焼ステーキ
1枚 1,320円
ハーフ 740円
国産オーストリッチのタタキ
2,030円

その他

本日の活貝 3種盛り
地価
天使の海老
1尾 410円
アボカド豚巻き
270円

〆めの一品

銀しゃり
270円
お味噌しる
270円
おむすび(梅・しゃけ・明太子・コブ)
270円
手作りしょうゆの焼おむすび
270円
ぶっかけうどん
520円
茶漬け(梅・しゃけ・明太子・コブ)
490円
鯛しゃぶ茶漬け(プレミアム)
960円
サーモンといくらの親子茶漬け
740円
鶏そぼろご飯
710円
鰻まぶし丼
1,180円
たっぷりいくらとサーモンの親子丼
1,070円
本日の土鍋炊き込みごはん(1合)※40分程お時間を頂きます。
1,320円~

濃厚手作り豆腐

(冷)手作り豆腐
490円
鶏そぼろ豆腐 卵黄in
960円
豆腐とじゃこのヘルシーサラダ
850円
揚げ出し豆腐
600円
あつあげ
490円

サラダ

博多明太ぽてとサラダ
1,070円
豆腐とじゃこのヘルシーサラダ
960円
厚切りベーコンとたっぷりチーズのシーザーサラダ
1,070円
サーモンといくらの親子サラダ、アボカドin
1,210円
オーストリッチの生ハムサラダ
1,320円

揚げもん

もち豚バラ串カツ
270円
ぽてとスライ
410円
たこの唐揚げ
600円
ごぼうの唐揚げ
440円
さきいか天ぷら
600円
手羽先唐揚げ
490円
アボカド豚巻き
270円
手作り豆腐のあつあげ
490円
手作り豆腐のあげだし
600円
さつまあげ3種盛り
660円
鶏からあげ
740円
ニンニク揚げばくだん
850円

干物

縞ほっけ
1,070円
赤魚
1,070円
あじの開き
850円
いわし
190円
ししゃも
190円

デザート

さつまいも丸ごと1時間揚げバニラアイス添え
960円
バニラアイス
300円
抹茶アイス
300円
本日のシャーベット
190円

お飲み物

※価格は全て税別です。
※メニューは一部を載せています。

ビール

生中ジョッキ
600円
グラスビール
410円
ノンアルコールビール
470円
瓶ビール
630円
ドライブラック(小瓶)
490円
シャンディーガフ
550円
レッドアイ
600円

焼酎・酎ハイ

大五郎(ロック・水・お湯割り)
440円
ウーロンハイ
490円
緑茶ハイ
490円
れもん/グレープフルーツ/ 
シークワーサー/ライム/青リンゴ/カルピス
各440円

カクテル

カシス
520円
ピーチ
520円

梅酒

※ロック・ソーダ・お湯・水

梅酒
520円
鳳凰美田 秘蔵梅酒
660円
うぐいすとまり鶯とろ
740円

厳選?芋焼酎

㐂六
玉露 甕仙人
かめ寝かせ 呑酔楽
情け嶋
各600円
もぐら
かめ仕込み 一尚
かめ仕込み貯蔵 晴耕雨読
大自然林
吉宝亮天
各660円
宝山 綾紫印
710円

限定酒・泡盛

やまかわ(泡盛)
600円
高嶺(泡盛)
600円
鳥飼(米)
820円
佐藤黒(芋)
770円
百年の孤独40度(麦)
990円
天使の誘惑
880円

ワイン

ハウスワイン(赤・白)
490円
カラフェ(赤・白)
1,320円

日本酒

※季節や時期ごとに、旬で美味しい日本酒を多数取り揃えております。ご注文の際は、スタッフまで声をおかけください。
日本酒3種飲み比べもできます。

ウィスキー(ハイボール)

クリアハイボール
440円
クリアハイボール(コーラ、ジンジャーエール)
520円

果実酒

匠のにごり マンゴー/ゆず/もも
520円
柑&柑(カンカン)
660円
温州蜜柑(みかん)
710円

ソフトドリンク

ウーロン茶/緑茶/コーラ(瓶)/ジンジャーエール(瓶)
各300円
カルピス/オレンジジュース100%/ 
グレープフルーツジュース100%
各330円
トマトジュース
410円

麦焼酎

情け嶋
550円
青一髪
600円
中々
660円
一粒の麦
600円
吟のささやき
660円
吾空
710円

ボトルキープ

中々(麦)
3,850円
情け嶋(麦)
3,850円
情け嶋(芋)
4,290円
いも麹(芋)
4,290円
ミネラルウォーター
ボトルアイス
各330円

レモン
各220円
ボトルウーロン
ボトル緑茶
520円

最上部へ